運転席 エアバッグ
助手席 エアバッグ
カーテンシールド エアバッグ
ドアマウントカーテン エアバッグ(窓枠下部からサイドウインドウを覆うように展開)
ニー エアバッグ(インパネ下部から膨らみ、乗員を正しい着座位置に保つ)
シートクッション エアバッグ(衝突時にシート座面前部を押し上げ、腰部を固定)
リアウインドウカーテンシールド エアバッグ
後席エアバッグ、後席センター エアバッグ
シートベルト エアバッグ(衝突時に肩ベルトの一部が膨らむ)
ITSヘッド エアバッグ(運転席および助手席の窓枠付近に装備、頭部を保護)
ボルボの安全性(エアバック編)
2021.11.28
NEWS
いつも
ボルボ・カー市川の最新情報を
ご覧いただき有難うございます!
![]()
今週も
ご入庫していただいたオーナーの皆様、
初めてボルボ・カー市川に
ご来場していただいた皆様、
本当に有難うございます!
![]()
本日は、安全性のお話「第3弾」
「エアバック」のお話をさせていただきます。
世の中のおクルマには、
現在少なくてもこれだけの「エアバック」があります!
皆さんご存じでしたか???
![]()
しかし・・・
上のエアバックの種類に無い、
ボルボが「世界初」のエアバックがあります!
![]()

「歩行者エアバック」です!
世界初「歩行者エアバック」の動画はこちら
2012年5月 オプション設定
2016年7月以降発売 標準設定
※ V40のみ搭載 ※
当時は、あまり大きな話題にはなりませんでしたが、
2016年に国産車で初めて搭載される車両が発売されてからは、
V40を購入される方にも、良く聞かれるようになりました。
![]()
さすが、安全を追求するボルボです!
歩行者エアバック以外にも、
「世界初」の装置・装備などございますが、
今後ブログでご紹介してまいりますので、
お楽しみにしてください!
![]()
■■■ボルボ・カー市川■■■