素敵なクリスマスを☆
2024.12.25
NEWS
ボルボ・カー市川の
最新情報をご覧いただき
誠にありがとうございます!
今日はクリスマスですね♪
皆様は何をしてお過ごしでしょうか?
クリスマスということで
スウェーデンと日本のクリスマスを比較してみました☆
日本ではクリスマス=お出掛けや
素敵なレストランでお食事といった
イメージが強いですが
スウェーデンでは
1年で一番お家で
まったり のんびりする日となっています。
どんなに忙しい人も
一日中お家で家族と過ごすのがスゥエーデン流。
クリスマスイブとクリスマスは
ほとんどのお店が閉まっているので
日本のキラキラしたイメージとは違い
街は驚くほど静かだそうです!
また
日本ではクリスマスにケーキや
チキンを食べますが
スゥエーデンでは
ジンジャークッキーや
ルッセカットといった
サフランが入ったロールパンを食べるそう。
12月13日には”ルシア祭”といい
子どもたちが白いローブに身を包み
聖ルシアに扮して街を歩き
クリスマスの賛美歌を歌います。
早朝に美しい合唱が始まるというのが
クリスマスならではの特徴です。
日本とは全く違う
クリスマスの過ごし方でしたが
どの国もクリスマスという行事は
大切にされているのですね♪
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください…☆
メリークリスマス!